happiness kids artって?
夢を叶える子どもを育てる1才半~のお絵描き造形教室「happiness kids art(ハピネスキッズアート)」は月に一度ご都合のよい日時に気軽にご予約可能。子どもが子どもらしく表現できる環境で個性をどんどん発見!アートを通して親子の心を育みます。
出張アートもご相談ください♪ >>more
娘が小さい頃からの友人でもあり子どもたちへの熱い思いで活動している絵本のふわはね先生と、ママでありプロのヴァイオリニストでもある松原優子先生とのコラボ。絵本と音楽とアート五感で感じるイベントを開催しました。
● 1月の募集中のイベントはこちら |
● 2月のご予約は1月4日AM10時~です→click! |
● 今年もhappiness Chiristmasを楽しもう!12/20(日)am10:00~pm4:00までいろんなWSが出店します! |
● おうちdeアート動画紹介ページができました→click! |
● art shopページができました!おうちdeアートキットを今後ご紹介していきます→click! |
● キッズアートクリエイター2期生は2021年春ごろ募集予定です!→click! |
● 4年生~大人のチケット制。アートを基礎からじっくり学びたい人のチケット制drawing class→click! |
● 西宮市文化振興財団「おうちでアミティ」親子で簡単に楽しめるアート動画が3つ完成しました。→click! |
happiness kids art class information
人見知りが激しく、あらゆることに自信が持てなくて、何を誘っても「やめとく」と、いつもわたしにべったり。
そんな消極的な娘が、唯一興味を持ってれた『お絵かき』を通して、「子どもの絵は子どもの心そのものである」と気付き、大人の言葉がけ次第でお絵かきだけでなく内面もどんどん変わっていくことを実感。
子育てにアートを取り入れながら、「子どもが子どもらしくのびのびと表現できる環境で、親子で豊な心を育てる」というコンセプトのもと、娘2歳、2005年西宮市のおうち教室でスタートしたハピネスキッズアートは、そんな娘との出会いがあったからこそ生まれました。
毎日あっという間に過ぎていく日々の子育て。
「気づき」がなければ、わたしは他人の子と自分の子を比べて落ち込んでばかりだったかもしれません。
アートで娘と関わることで、娘からたくさんのことを気づかされました。
わたしの毎日は、季節を感じたり、小さなことにも感動できたり、子どもと過ごす時間の大切さを感じながら、できないことよりも、できたことに、目を向けられるようになりました。
お絵かきをきっかけに、表現に自信をもち、自分を認めることができるようになっていった娘は、8歳の頃から「ミュージカルの舞台役者になりたい」という大きな夢を持つようになり、人前で歌ったり踊ったり、想像もしなかった様々な経験をしながらどんどん自分らしさや自分の居場所を発見していきました。
「好きなことをお仕事にしたい」という夢は中学生になってもぶれず高校選びもすんなり決定。
高校では舞台芸術コースでさらに専門的に学びながら10年近くみてきた夢に向かって羽ばたこうとしています。
きっとこれから大人になるにつれ様々な選択肢はでてくるとは思いますが、「アートde子育て」のおかげで、自分で自分らしさに気づき、自己肯定感を育みながら、自分のやりたいことを自分で選び、失敗しても挑戦し続けることのできる子に成長できたのだと思います。
たくさん失敗して試行錯誤しいながら、自分だけの世界を想像して表現できるアートは子どもが成長する上で最も大切な「個性」を育みます。
自信を持てない、自分を表現することが苦手な子ほど、内に秘めたものを外に発散したいと感じているようです。
ひとりで考え、創りあげることのできた時の「達成感」は、次への意欲や自信につながります。
お絵かきや作品作りを通してまわりに惑わされず、「自分らしさとは何か」を自分で発見しながら、失敗しても工夫次第で成功に導くことができる経験は、大人になるうえでとても大切なことをこどもたちに伝えてくれます。ママにも、我が子が他の子にはないすばらしい宝物をもって生まれてきたことに気付いてもらえるでしょう。
大きな夢を自信をもって語れる子どもたち。疑いもせずその夢が叶うことを想像し、叶えてしまう子どもたちがhappiness kids artからたくさん生まれるであろう日が楽しみでなりません。
2019年春から講師養成講座をスタート、全国の自分らしい生き方をしたいと願うママたちのコンサルタント事業も始めました
想像力豊かに、大きな夢を持ち、夢をどんどん叶える子どもが育つ場所や
親子のかけがえのない宝物を創り出す場所。
アートを通して親子を繋ぎ、心を育む場所が全国に広まります。
気軽に集まってひとりで子育てをがんばるママを一人でも減らせますように。
子どもがのびのびと自分らしさを表現でき、個性を認めてもらえる場所が増えますように。
わたしのように普通のママからスタートして、子どものために教室を開きたいと思うママの夢を叶えることができますように。
幼少期の親子のかかわり方や環境次第でどんな未来も描けるということを、たくさんのママたちに伝えたいと思っています。
ぜひハピネスキッズアートの魅力をまずは、お子さんと体感しにいらしてくださいね。
一般社団法人Atelier happiness bird 代表
キッズアートクリエイター&デザイナー
もりもとさゆり
happiness kids artエンジェルクラス・リトルクラスのご予約は前月1日AM10:00~募集を開始。
毎月通う必要がなく、お好きな日時にご予約し、1回から気軽にご参加ください。
小学生のジュニアクラスは年間を通してカリキュラムが決まっているお月謝制。JuniorClassページをご覧ください。
その他、土日のイベントや企業様とのコラボイベントなども♪時々イベント一覧をのぞいてみてくださいね。
新型コロナ感染予防対策を行いながら募集人数を少なくして安心してお越しいただけるように心がけております。
神戸新聞やデイリースポーツ・サンテレビ・ラジオ関西などが母体の関西情報WEBメディアまいどなニュースで「月300組以上」なぜ予約が殺到するのか?「子の成長を実感」できるお絵描き造形教室と題して、ハピネスキッズアートを取材いただきました♪
日本最大級のインターネットラジオfmGIG『大森早苗のCandy親子Radio』にゲスト出演しました。
兵庫県西宮市を中心に子育て支援事業「Candy親子カレッジ」の代表をされている大森早苗さんありがとうございました!
過去の放送もスマホからも聞けます♥
2019年1月8日の放送をお聞きくださいね
2019年7月応募者500名以上あった大人気ダイナミックアートの様子がケーブルテレビ(ベイコム)「フロムにしのみや」にご紹介いただきました。
西宮市文化振興財団「おさんぽアミティ」ダイナミックアートの様子をケーブルテレビ(ベイコム)「フロムにしのみや」でご紹介いただきました。
Instagramでは教室の様子をたくさんご紹介中。
#ハピネスキッズアートや@happinesskidsart
のタグをつけて投稿いただくと講師がコメントさせていただきます♪
#happiness kibs artのFacebookページは最新情報をお知らせ中
こどもたちの宝物が生まれる場所 Atelier happiness birdの理念
自由な表現から自分らしさを発見する「魔法の言葉がけ」で、
こどもたちひとりひとりがもって生まれた宝物を見つけることのできる大人を増やし、
未来に羽ばたき、夢を叶える子どもの育成に努めます。
|
これからお教室を始める方、こだわりのshopオーナーさんへ。
happiness birdのデザインはわかりやすく安心価格♪
ロゴ・名刺・チラシのデザイン、ホームページ作成、
屋号の住所印や手描きそのままオーダースタンプ、
画像のデータ化など...どんなことでもご相談ください。